今期アニメ、映画を見逃したなら無料で見れる動画サービスがおすすめ!
見逃した作品や気になったアニメ作品をみたいときに、
レンタルビデオ屋さんに行って一気に借りると普通に1000円とか2000円とかかかります。店で見たい作品を探すのって結構面倒です。せっかく行ったのに置いてなかったりすることもあります。
今回は、お金をかけずに、しかも出掛ける手間もなく、無料でアニメを見たい方におすすめのサービスをご紹介します。
実際に私も利用してみてのメリットやデメリットについても触れていきますので、気になる方は参考にしていただければ幸いです。
目次
無料視聴にはUネクストがおすすめ
君の名は。を無料で見る!
Uネクストではおためし無料期間が1か月もあります。
有料サービスを無料で利用できる期間で1か月は結構長いです。余裕をもって楽しむことができます。
アニメを一気見するなら何本も楽しめちゃいます。
おすすめポイント
高画質で楽しめる
動画配信サイトは違法のものもあります。そういうサイトって画質が荒かったり、変な広告がずっとはいっていたり、知らない国の言葉の字幕が出たりして正直鬱陶しいじゃないですか。
Uネスストなら、一切煩わしさを感じることなく利用できます。
人気作品から昔の作品まで見れる!
現在放送中のものから、昔の名作まで幅広いラインナップです。
放送中のアニメを見逃したときって、見たくてもDVDが発売されてないから見ようがないじゃないですか。痒い所に手が届くような感じでありがたいですね。
ちなみに過去作ではスラムダンクやルパン三世、シティハンターやチャー研まで幅広く取り揃えております。(個人的にアニメスラムダンクの長い長ーいドリブルがツボ)
Uネクストに登録する際はここに注意!知らないと損するポイント!
無料で見るためには解約のタイミングが重要!
Uネクストは本来月額1990円のサービスです。
なぜ無料と紹介したかといいますと、1か月間(31日)は無料トライアルとして利用できるためです。
申し込みをしてから一か月の間に解約する必要が出てきます。この解約を忘れると無駄に一か月分の代金を支払う羽目になってしまうので注意しましょう。
解約方法、支払い日時を知っておこう!
無駄に課金しない手目に、解約の手順と支払いの日時を知っておきましょう。
まず、無料トライアルの期限を知っておく必要があります。この期限の日にちを過ぎたときから月額サービスの課金が開始されます!
無料トライアル期間の確認方法
登録が完了すると、サービス申し込み時に設定したメールアドレスに「ユーネクストお申し込み受付のご連絡」というメールが届きます。このメールのキャンペーンという項目に無料トライアル終了日時と明確に記載されています。この日にちを忘れないようにしてください。
期間内であれば、見放題の動画をいくら視聴しても絶対に料金が発生することはないので安心して利用しましょう!
解約の手順を画像付きで解説
Uネクストのホームページから解約できます。
注:アプリ版では解約できません!必ずホームページから行いましょう!
ホームページ右上に歯車アイコンで設定・サポートと書かれているところがあるので、そこをクリックします。
設定・サポートのページに飛ぶので、下にスクロールします。
お客様サポートの欄の下の方に「契約内容の確認・変更」という欄があるのでそちらをクリックします。
利用中のサービスの画面になります。
無料トライアル中の方はビデオ見放題サービスに加入していることになっています。
欄下の解約はコチラをクリック。
後は~日まで無料で利用できます。などのページを無視して、アンケートに答えて解約ボタンを押せば解約手続きの完了です。
解約と退会の二種類がありますが、解約さえしてしまえば料金は発生しませんので、ご安心ください!
Uネクスト限定のお得な裏技
有料動画も無料で見れる!
Uネクストの無料トライアル中は基本的に見放題サービスの動画を見ることになります。
pマークのついている動画は課金してポイントを使わないとみることができません。
しかし、実は課金しなくてもポイントを得ることができます!
割と新しめの劇場版だったりするとレンタルに500円ほどかかりますが、600ポイントあればポイントを利用して実質無料でレンタルすることができます!おすすめです!ポイントを使って有料作品も楽しみましょう!
配信サービスは終了していく!
配信している動画には期限があります。
配信期間が終わった作品はまた配信されることがあるのですが、いつになるかはわかりません。
みたいアニメを見るチャンスがあったのに逃した・・・
無料で見れたのに、レンタルしに行かなくちゃ・・・
なんてことになってしまったらもったいないです!
損する前に無料で楽しみましょう!