• 公開日:2019/08/17(最終更新日:2020/03/22)

ウェイブの使い手坂口拓主演映画「RE:BORN」無料視聴方法も!


最近アップロードされたユーチューバーヒカルさんの動画で気になった方も多いのではないでしょうか。

現代の忍者、坂口拓さんのアクションが光る映画「RE:BORN」をご紹介します。

あの肩甲骨の動きが特徴的な「ウェイブ」もこの作品中の戦闘シーンで何度もでてきて、それがまたかっこいいです!

実はこの映画、坂口拓さんの使うウェイブの師匠である稲川義貴さんも出演していて、作品中で師弟対決も見ることができます。ゼロレンジコンバットの使い手同士の戦闘シーンが圧巻のスピード感で表現されていますよ!

↓この映画はこんな人におすすめ!↓

  • 「ウェイブ」が気になる人
  • アサシンクリードが好きな人
  • メタルギアソリッドが好きな人
  • 武術・ゼロレンジコンバットが好きな人

無料の視聴方法についても記載していますので、気になる方はぜひご覧ください!

坂口拓主演映画「RE:BORN」の無料視聴方法

ここだけの話です。

映画「RE:BORN」は、現在Uネクストで無料配信中です。

この期間を逃さずにぜひ、迫力の実践戦闘シーンをご覧ください。

Uネクスト詳しい使い方はコチラから

映画【RE:BORN】を無料で視聴する


RE:BORNの感想(ネタバレなし)

内容はネタバレになるので詳しくはお伝えしませんが、私の感想をちょこっとだけ。

とにかくアクションがかっこいい!

主人公役坂口さんのアクションがかっこいいです。ゼロレンジコンバットの要素がふんだんに盛り込まれていて、主人公が敵をバッタバッタとなぎ倒していくシーンは現実離れしながらも、リアリティに溢れています。空想と現実の矛盾を成立されるほどのアクションの腕前が見れます。

「ウェイブ」を利用した戦闘も必見です。銃弾をよける技術から、武器と呼べるものがない状況からでも、なんでも武器にしてしまう応用(?)までしっかりと表現されています。

ストーリーはなんとなくメタルギアっぽい

なんとなーくですが、ほんのりとメタルギア風味です。ほんとになんとなーくですけど。(笑)

主人公が敵の背後から音もなく忍び寄ったり、単独で適地に乗り込んだりするシーンはスニーキングミッションを彷彿とさせます。元々ゼロレンジコンバット自体CQCも想定したものであることも要因の一つでしょうか。ゲームのアサシンクリードやメタルギアの戦闘が好きな人は絶対に楽しめます。メタルギアの主人公の声優である大塚明夫さんが俳優と出演していることも、メタルギアっぽさに拍車をかけていますね。

坂口拓以外に映画に携わっている人も豪華!

視聴していて思ったのが、俳優陣が意外と豪華だということです。

坂口拓さんの華麗なアクションだけでも見ごたえがあるこの映画ですが、冒頭でもお伝えした通り、坂口さんの師匠であり、ゼロレンジコンバットの創始者の稲川義貴さんの戦闘も必見です。主人公にかかわる人物として斎藤工さんも出演しています。大塚明夫さんの渋い声を聴くだけでもこの映画を観る価値があると、個人的にはそう思ってます。

制作に携わる方々もなかなか豪華で、監督は下村雄二監督。撮影協力には園子温さんの名前もあります。そして音楽はサントラ界の巨匠とも言われる川井憲次さんが担当。

これだけで見る価値がありますね!